スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月28日
2013年08月22日
2013年08月21日
2013年08月20日
2013年05月11日
2013年05月09日
2013年05月08日
2013年04月02日
2013年03月07日
2013年03月06日
大阪へ。
先日、研修の為、大阪へ行ってきました。

久しぶりの大阪。大阪駅がすごい事になってました。
二日間みっちり温湿度に関する知識とハイレベルな断熱、気密の勉強をしてきました。試験もなんなり合格
夜は和歌山の友達を呼んで天ぷら大吉へ。

新世界の串カツのように天ぷらを食べる。ビールがかなりすすみます。しかも安い。





最高に楽しい街でした。
2013年02月27日
2人旅~AQUA×IGNIS~
養老から車で1時間。前から行ってみたかった温泉AQUA×IGNISへ。




とりあえずおなかがすいたので食事。奥田食堂で。

子供はお子様ランチ、

私は唐揚げカレー。

私は唐揚げカレー。

しかし、子供が食べたのは海老フライ一口、カレー一口、プリン、後はご飯に塩をかけて2杯、、、。

食堂からの眺めも素敵でした。





とても充実した日帰り2人旅でした。
次はどこ行こう。
次はどこ行こう。
2013年02月26日
2人旅~養老天命反転地~
先日、子供と日帰り2人旅してきました。
とりあえず、前から行ってみたかった養老天命反転地へ。
とりあえず、前から行ってみたかった養老天命反転地へ。





とにかく広くて坂ばかりで転んだらとても危険なテーマパークでした。









とにかく走りまくってとても楽しめました。
大人でも疲れるのに子供の体力はハンパないです。
大人でも疲れるのに子供の体力はハンパないです。


まぜかこのトイレに大爆笑。
その後、焼き肉食べに行こうと思いましたが子供が疲れ果て車に乗った瞬間に寝てしまい私の昼食はじゃがりこ。
そのまま三重県へとむかうのでした、、、。
つづく。
その後、焼き肉食べに行こうと思いましたが子供が疲れ果て車に乗った瞬間に寝てしまい私の昼食はじゃがりこ。
そのまま三重県へとむかうのでした、、、。
つづく。
2013年01月18日
富士サファリパーク
富士サファリパーク無料券をもらったので行ってきました。ついでに友達にも会いに。

超雪、、、。

超雪、、、。

♪ホントにホントにホントにホントにライオンだ♪

すごい雪とスゴイ寒さの為、すぐ帰りました。
山梨県側からの富士山

富士宮やきそば"ゆぐち"

新東名も走れて楽しかったです。
2012年11月20日
スカイツリーへ。
先日研修の為、東京へ行ってきました。

クリスマスバージョンのライティング。

天望デッキからは富士山も見えました。
東京は刺激的な建物ばかりでおもしろすぎます。





帝国ホテルに宿泊。
パッシブハウスのセミナー、パナソニックセンターで最新のスマートシティの見学、ショールーム見学等とても充実した2日間でした。
パッシブハウスのセミナー、パナソニックセンターで最新のスマートシティの見学、ショールーム見学等とても充実した2日間でした。
2012年11月01日
2012年10月31日
2012年10月30日
豊田の寄り道。
サッカー観戦の前にちょこっと寄ってきました。
豊田市生涯学習センター
豊田市生涯学習センター
ぐるっと一周してトイレしてきました。
そして、タイ料理屋さんへ。
グリーンカレー
グリーンカレー

トムヤムクン

ヤムウンセン

うますぎて食べ過ぎました。
パクチーおいしすぎです。
つづく、、、。
パクチーおいしすぎです。
つづく、、、。
2012年10月29日
豊田スタジアムへ。
グランパスVSマリノスの試合を見に行って来ました。
初めての豊田スタジアム。カテゴリー2。ピッチに近くて見やすかったー。
初めての豊田スタジアム。カテゴリー2。ピッチに近くて見やすかったー。

やっぱり子供は闘莉王が一番好きみたいです。

中村俊輔のフリーキックのGOALを生で見れて幸せでした。
